オープンカウンターになっており、座っても、立ったままでも受付ができます。気軽に声をかけてください。
採血や注射、吸入、動脈硬化の検査などは処置室で行います。レントゲン室や検査室(超音波や心電図をとります)にはこの処置室を通って行きます。
超音波検査(心エコー・腹部エコーなど)、心電図(自転車エルゴ負荷心電図・ホルター心電図)、呼吸機能検査などを行います。
超音波では1台でいろいろな検査が可能です。
1.心エコー(心臓超音波検査)
2.腹部エコー(腹部超音波検査)
3.頚部血管エコー
4.その他の軟部組織エコー(甲状腺エコーなど)
他にも以下の設備機器を
取り揃えております。
● 心電図
● 自転車エルゴ負荷心電図
● ホルター心電図(携帯型24時間心電図)
● 呼吸機能検査 レントゲン装置・胃透視
● 骨密度検査
● 脈波検査(動脈硬化の検査)
● 半自動徐細動器(AED)
● 飛行機などに装備されているものと
同じ徐細動器です。
● 超音波ネブライザー(吸入器)
※ 各種血液検査は院外オーダーとなりますが、特殊なもの以外、 至急検査は当日・通常検査は翌日には 結果が帰ってきます。
※ 土曜日の午後も通常通り診療いたします。
いつも明るく、丁寧に皆様に接するように心がけています。
ふよう内科クリニックに来院されましたら、「元気になったよ」と言っていただけると、とてもうれしく思います。
気になることがございましたら、お気軽にお尋ねください。
「こんなことを聞いたら恥ずかしいかな?」と思うことでも大丈夫です。
皆様の笑顔のお手伝いができれば、うれしいです。